月詠 - Tsukuyomi -

side A - 本来の自分に還り、創造的に生きるために

  当Blogはプロモーションが含まれています

星詠みは「当てる」ものではなくて「受け取る」もの

  本ページはプロモーションが含まれています

 

 

f:id:bless-you:20181108203732j:plain

占いをみて、「当たる」とか「当たってない」とか言ってましたけど、

実際どうなんでしょうねっていうお話しです。 

 

 

 

【 目次 】 

 

 

星詠みは当たるものなの?

私が日記に綴っている内容の数々は、

学術的な根拠もへったくれもありません。

ほぼほぼ私の感覚を垂れ流しているだけデス。

 

 

あとは、お気に入りの星読みの方々が シェアしてくださる内容を

私の感覚や現状に照らし合わせて お話ししています。

 

 

今日、ふと タイトルの内容について思い浮かんだので,

つらつらとお話ししたいと思います。

 

 

「ただの遊び」でしかなかった「占い」

 

 

以前の私にとっては、「星占い」「動物占い」「血液型占い」and more

どれもこれもひっくるめて、一括りの「占い」でしかなかったのね。

 

 

「当たってるー!٩(ˊᗜˋ*)و」

「なにこれ全然当たってない!(≖ω≖)」

その瞬間に一喜一憂しておしまい、みたいな。

 

 

まさに、「当たるも八卦当たらぬも八卦」

自分に都合の良い結果だけを受け入れて、嫌なことは信じない。

当たる気配がなければ、「なんだよ」の一言で忘れ去る。

 

 

でも、2015年の終わりくらいからかな?

お気に入りの星読みさんのお話しが、

なんとなぁく当てはまることが多くなってきてたの。

その当時は、そのこと自体にも気付いてなかったんだけどね。

 

 

今思い返すと、その理由がわかったような気がする。

 

 

占術の種類について

 

 

2017年の12月。

妄想がそのまま現実化されたかのような理想の師匠が突然現れて、

占星術、タロット、その他諸々を基礎から学び始めることになった私。

それまでは、占星術の勉強をするつもりはなかったのよ、ホントに・・・。

 

そんな師匠との出逢いも、本当に不思議な流れだったのだけれど、

長くなるので、これはまた別の機会にお話ししたいと思います! (๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

 

 

 

「占い」と一括りに言っても、実に様々なものが存在するのだけれど、

大きく分けると、3種類に分類されます。

 

  • 命占(めいせん)・・・ 占星術、四柱推命、マヤ歴、数秘術 など
  • 卜占(ぼくせん)・・・ タロット、易、ルーン など
  • 相占(そうせん)・・・ 風水とか、手相、顔相、墓相、家相 など

 

この他にも、水晶・鉱石占い、ダウジング、オラクルカードなどがあるのだけど、

この辺りから、占術の領域からは外れ、

どちらかというと、ダイレクトなヒーリングエネルギーの領域に入ります。

これらの相違についても、話し出すと恐ろしく長くなるので、これもまた別の機会に・・・。

 

 

で。

 

 

命占は、誕生日、生まれた時間などのデータを元に占うもの。

占う対象の性質、持って生まれた特性をあらわしたり、

別の対象との相性や、今年の運勢、この先の運勢とかを占うときなどにも利用します。

 

今回は、その命占の中でも「占星術」についてのお話し。

 

 

「星占い」「占星術」「星詠み」の違い

 

 

私的には、「占星術」の中でも3つに区別するようになったの。

これは、あくまでも「私はどうしてそう分類するのか」っていう理論。

世間一般的な理論ではありませんのであしからず。

 

 

① 星占い

 

基本的に、占星術では10の天体の位置、それに関わる様々な要素をみて占う。

TVなどで「今日の♏蠍座さんは~」っていうのは、

生まれた時に、太陽が♏蠍座の領域にあったから。

太陽星座が蠍座というだけで、他の天体の要素は含まれていない。

 

私のように、太陽以外にも蠍座の特性が強い場合は、当てはまる場合も多い。

逆に、太陽以外の天体やアングル、感受点などの要素が強い人にとっては、

まったく当てはまらない可能性は高い。

 

② 占星術

 

古から脈々と伝わる古典占星術を元に、学術的に研究されてきた占星術。

10天体以外にも、恒星、衛星、感受点、ハウス、アングル、アスペクトなど

あらゆるものを総動員して対象を占う。

 

膨大なデータを元に、弾き出される結果だけをみるのならば、

もはや「占い」でもなく、ただの「統計学」「経験則」だと、

一蹴する人が多くても否めない部分がある。

実際に、時代の移り変わりと共に、人間の心理や特性は多種多様に膨れ上がり、

既存のデータでは補いきれずに、「例外」が増え続けているのも事実。

 

けれど、数えきれない程のクライアントと深く関わることで、

磨き上げられた人間力が加わることで、「占い」の領域を越えて、

ヒーリング、リーディングの領域に入ることも可能なのだろうとも思う。

有名どころでは、石井ゆかりさん。

 

③ 星詠み

 

最近は、「占星術」ではなく、「星読み」と称する人が増えてきた印象。

「星詠み」というのは、私の感覚に基づいた当て字。

「読む」とは、「既に文字として表現されている物を読むこと」

「詠む」とは、「歌や詩、その場の空気(エネルギー)など、目に視えない領域に存在するモノを言語化すること」と解釈した結果、

「星読み」ではなく、「星詠み」の方がしっくりときた。

 

基本的な占星術を根底にしながらも、左脳のデータ連結と言語化、

右脳の直感とイメージの受信を活用しながら、ホロスコープを多次元的に捉え、

対象者、惑星、それぞれのエネルギーを感じ取って言語化していく手法。

心理占星術や、ハーバルアストロロジーなど、

占星術以外の術法も場合によっては織り交ぜる。

 

学術的というよりも、エネルギー領域との交信系、もしくは降ろす系。

私の師匠は、20年以上も占星術の研究をしてきた

ガチガチの学者タイプだったのだけれど、

ある時、境界線を突き抜けてしまったらしく、

エネルギー領域に突入してしまったらしい。

師匠の他には、しいたけ占いの「しいたけさん」が

降ろす系では有名どころだと思ってる。

他にも、松村潔さんや、ジャン・スピラーなど突き抜けた第一人者が多い。

 

 

ここから先は、「③ 星詠み」を元にしたお話し。

 

  

当たることもあれば、当たらないこともある訳

 

 

性格占い的な内容で、ざっくり言っちゃえば。

  • 当たってる = 自分で認めてる
  • 当たってない = 自分で受け入れてない

ってコトなんだと思う。

 

 

自分じゃ「当たってない」と思ってるのに、

家族とか友達に「当たってるね!」とか言われちゃうのがコレ。

 

 

心理学で「ジョハリの窓」というものがあるのだけれど、

「自分」には、

  • 自分も他人も知っている自分
  • 自分は知らないが、他人には知られている自分
  • 自分しか知らない自分
  • 自分も他人も知らない自分

の4つがある、というもの。

 

 

星詠みで、ホロスコープをリーディングしてもらう機会があった時、

「なんか当たってない!」と、即座に全てを否定してしまう前に、

是非、この「ジョハリの窓」の理論を思い出してもらえたらと思うのです。

 

 

さて。

 

 

運勢的な内容で言うと。

  • 当たってる = 調子がいい(自分と繋がれてる)
  • 当たってない = 調子が悪い(自分と繋がれていない)

ってコトかな。

 

 

運勢的な内容で、部分的に当たり外れがある場合。

健康運、恋愛運、仕事運、and more

色々詳細に分割されている時とかでさ。

「仕事運はばっちり当てはまってたけど、恋愛運が全然当たってない‥」

みたいなとき。

 

 

自分の中で、恋愛に関する何かしらのネガティブな想いがブロックになってる。

本来の自分らしさが押し隠されてて、表現できてないんじゃないかな?

と、思うのです。

 

 

 

受け取る側の問題

 

 

星たちからのエネルギー作用は、

誰もが等しく浴びて影響を受けてる。

ただ、受け取り方や影響の大小は、ほんと人それぞれ。

 

  • どれだけ自分を受け入れているか
  • どれだけ固定観念を解除できているか 
  • どれだけ認識の枠を広げているか

 

ここら辺の要素が関係してるんじゃないかなって。

 

 

だから、星詠みとして「当たる」「当たらない」というよりも、

 

「本来の自分らしく生きているかどうか」

「星たちのエネルギーを受け取れているかどうか」

 

ってことなんだと思うようになったの。

 

 

 

星たちのエネルギーフロウに乗る

 

 

天体も意識をもった生命体

 

 

天体も、意識を持った高次の生命体。

それぞれに性格というか特性も持っていて、放つエネルギーも違うと感じてる。

 

 

例えば、土星はとても真面目で、意思が硬くて融通が利かない感じ。

金星は、優雅・優美・華やか・豊かさといったセレブなレディ。

地球は、とても純真でいて、革新的なチャレンジ精神旺盛なうら若き乙女。

・・・といった感じで。

 

 

それぞれに個性があるし、相性の良し悪しもある。

ホームポジションにおさまっていれば好調だけれど、

アウェイなら居心地が悪くて、調子もいまいち。

 

 

こうやってみてみると、

人間と変わらないことがわかるし、親しみも湧いてくる。

 

 

まずは、

  • 星たちも意識を持った生命体である
  • それぞれに個性がある
  • 場所や星同士の相性で放つエネルギーが変化する

「星も人間と変わらないエネルギー体なんだよ」

って 認識することが大事なんだと思う。

 

 

これは、星詠みを習う前から。

いつから~とか、何故か~とか、わからないけれど、

気付いた時には、そうゆう感覚だったので説明できませぬ。( •̀ㅁ•́;)

 

 

 

自分を赦し受け入れる

 

 

  • 朝起きれない自分
  • 仕事ができないで怒られる自分
  • 整理整頓ができない自分
  • 他人を否定してばかりいる自分
  • 時間にルーズな自分

and more

 

 

自分でも認めたくない自分っていっぱいいると思う。

でも、どれも自分の一部なんだってことを認めてあげる。

排除しようとしたり、否定してるとムキになるからね!

 

 

 

tsukuyomi.hatenablog.jp

 

 

 

たくさん居る自分の一部分。

見つけたらその都度、その存在を認めて抱きしめてあげる。

地道なんだけど、続けていくうちに、

「あれ? 今までだったら・・・」って感じる場面が増えて、

以前の自分と比べると変化してることに気付いて嬉しくなるよね!

 

 

固定観念を解除して認識の枠を広げる

 

 

 

「星たちも人間と同じ意識を持ったエネルギー体」

っていうお話しと被るけども。

 

 

生きてきた中で、培ってきた固定観念もたくさんあると思う。

自分の中の常識とか、普通っていう括りは、とても狭いから。

 

 

  • みえているものも、みえなくなる。
  • 与えられているのに、受け取れなくなる。

 

 

この事に改めて気付いたのが、石井ゆかりさんの2017年の年報で、

自分の星座を読んでいた時。

 

 

4月は愛に不思議な追い風が吹きます。
いつもは表からだけ見ている愛を
裏側から見てみよう
というようなことができるかもしれません。
あるいは、お互いの役割分担を反転させて、
より、理解が深まっていくのかもしれません。

 

 

「愛」っていう言葉をみて、

すぐに思いついたのは恋愛に関することだったんだけどさ。

 

 

でも、恋愛でもなく、家族愛でもなく、友情でもなく。

もっともっと大きな括りの愛*1のことだったんだってことに、

4月が終わる頃に気が付いたの。

 

 

以前の私なら。

「愛」=「恋愛」っていう認識でしか読まなかったから、この星読みはハズレ。

でも、「愛」の認識の枠を広げて読むことができたから、

今の私にとっては、この星読みは当たったことになったんだよね。

 

 

 

 

 

自分を赦して、認めて、受け入れてあげることを続けていくと・・・

いつの間にか、自分以外の諸々も尊重できるようになってくる。

 

 

そして、気付いたら、星たちのエネルギーフロウに乗ることができてた。

 

 

全ては繋がってる。

 

 

また少し、そのことについて理解できたような気がする夜なのでした。(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、この辺でお終いです。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡

全ては体験するために在る。
どなたさまも素晴らしいアウェイクニングライフを!

 

 

必要な言葉が
必要な人に
必要な時に届きますように!
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

 


゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.

 

 

*1:このことはまた別の日記に書くね!